Time is Life

人生30,000日。

【節約】通信料:スマホ代

 

○節約術で一番成功した通信費:スマホ

色々と節約を考えてきましたが、金銭的に効果があったのは定番のスマホ代節約でした。
 
ざっくり言えばこんな感じです。
 
・最初の手続きさえしてしまえば後は楽ちん。
 面倒なのは最初の手続きだけです。
 
・通信スピードはそんなに困らない。
 格安SIM会社にもよりますが、私が使っているIIJmio
 昼の12時13時アクセスが集中して回線が遅いです。
 ですが、全く表示されない訳ではないのでさほど困りません。
 
・何よりも安い。
 これに尽きます。
 

格安SIMに変更してから2年9ヶ月

格安SIMスマホにして2年9ヶ月経ちました。
結果からすると38万3,000円の節約となりました。
 
まず、通信量は2台で20,000円→5,000円となりました。
単純計算で浮いた15,000円×33ヶ月でおよそ495,000円の節約となっています。
 まさに塵も積もればです。
 
ただし、格安SIMは別途端末が必要となります。
私が格安SIM切り替え当初に購入したのはNexus4でした。
当時、Expansysというスマホ販売サイトでセールをやっており、
14,000円という破格で2台購入しました。
 
また、キャリア契約で2年縛りの月以外の解約でしたので
自分と妻の分18,000円(9,000円×2台)。
また、端末代のローンも残っていたので、解約する際は70,000円くらい掛かりました。
 

長い目でみると早めに移行したほうがいい

しかし、半年程でペイできると考え、思い切って格安SIMに移行。
 
その後、私と妻が一回ずつ端末を買い替えてます。
機種はHUAWEIのP9Liteで一台あたり21,000円で購入しました。
 
結果、切り替え時の費用、端末購入代で112,000円かかってますが、上記の通り2年9ヶ月で49万5,000円の通信費削減分と差し引いて38万3,000円の節約となっています。
 

あとは本体をどれだけ稼働させるか

後は使っている端末をいかに長く持たせるか。端末を長く使うとこで出費を抑えます。
格安スマホは防水機能が付いていないものが多いので水没は注意が必要です。
後は落下させて壊すこともあるので、ここは頑丈なカバーでもつけて備えましょう。
節約とはいかに物を長持ちさせるかということですね。
 
キャリアメールもいらん!サポートもいらん!なんとかする!
という方は検討してみてはいかがでしょうか?